自転車通勤にあこがれて、マウンテンバイクを購入していたのですが、なかなか踏み切れずにいました。
朝から疲れてしまうと、仕事に支障が出るのではと心配したからです。
それと新しい職場に慣れるまでは、様子を見ようと思い、車で通勤をしていました。
夏の暑さもなくなり、朝夕が涼しくなり始めたので、そろそろ自転車で行って見よう!と意気込んで、挑戦しました。
ワークマンの格安レインジャケット、パンツも手に入れたので、雨に降られても大丈夫のはず。
防水仕様のメッセンジャーバッグに弁当、防水ウェア、水筒を入れて、いつもより10分早く家を出ました。
自宅から職場まで、約4.5kmです。
走り出してすぐに、ペダルがやたらと重いことに気づきました。
なんと両輪とも空気不足です。日頃の点検を怠っていたためでした。
でも時間的に引き返せません。
このまま頑張ろうと重いペダルを漕ぎます。
道中の中程に橋があり、かなりの登りで、押して歩いた方が楽そうです。
ところが、私の前を行く女子高生はうちの制服!スイスイと登って行きます。これは負けられないと妙な対抗意識を出して、降りずに漕ぎました。
空気圧がない上に、タイヤが極太仕様なので、道路の抵抗が凄いんです。
すぐに汗だくになってしまいました。
25分かかり、ようやく職場に到着、しんどくてしばらくは口をきけませんでした。
しかし、達成感はじゅうぶんありました。血行も良くなったせいか、その後の仕事も快調でした。
次は、タイヤの空気圧を調整して挑戦したいと思います。