bluesoyaji’s blog

定年後の趣味、大学入試問題の分析、国語の勉強方法、化石採集、鉱物採集、文学、読書、音楽など。高校生や受験生のみなさん、シニア世代で趣味をお探しのみなさんのお役に立てばうれしいです。

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

年度末の片付けが大変でした

// 年度末、皆さん、片付けで消耗していませんか? 転勤のための職場の片付けが大変だったので、記録しておくことにします。 二箇所の机と物置部屋合計3箇所を二日間で片付けようとしたが、無理だった。 その理由1つは、紙の書類の処理が膨大だったこと。個…

気になった言葉 「滅びるね」「はっきり言うのは、駄目なんです」最近の読書より

// 青空文庫 『三四郎』夏目漱石 http://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/794_14946.html ―あなたは東京がはじめてなら、まだ富士山を見たことがないでしょう。今に見えるから御覧なさい。あれが日本一の名物だ。あれよりほかに自慢するものは何もない…

『生き心地の良い町』岡 檀著 講談社を読んで考えた

// 『生き心地の良い町』岡檀 講談社 本日、読了しました。偶然、こんなニュースを目にして、考えることがあり、書いておきます。 成人の4人に1人が自殺を考えたことがあることが、厚生労働省の調査で分かった。21日に発表された意識調査で、過去に実施…

国公立大学二次試験 静岡大学 大学入試問題 「街場の憂国論」内田樹 2015年 人文社会学部

// 静岡大学 2015年 人文社会学部(言語文科学科)「街場の憂国論」内田樹 河合塾のサイトで読めます http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/15/si1.html 現代文としていますが、「問三 あなたはどのような情報社会が望ましいと考えていますか…

浪人生活のメリットとデメリットを考えてみました

// 浪人を考えている人、その保護者の方へ進路担当の高校教師がアドバイスします もう一年受験勉強をしようかと浪人を考えている人に、浪人することのメリットとデメリットをあげてみました。 私自身、浪人生でした。教師になり進路を担当して、大勢の高校生…

国公立大学二次試験 東京大学 藤原新也 「ある風来猫の短い生涯について」2015年 大学入試 前期 文科

// 若い頃、よく読んだ藤原新也が東京大学の入学試験に出題されていたので、久しぶりに読んでみました。 2015年 東京大学 前期 文科 藤原新也 「ある風来猫の短い生涯について」 河合塾のサイトで読めます http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/15…

国公立大学二次試験 山本周五郎の小説が金沢大学の入試に出題されていたので読んでみた 2017年 金沢大学 人間社会学域 国語

// 2017年 金沢大学 人間社会学域 入学試験問題 国語 「民衆という幻像」渡辺京二 筑摩書房 山本周五郎の小説を取り上げ、義理を論じた文章。周五郎を題材にする評論は珍しいので、読んでみました。 http://nyushi.nikkei.co.jp/honshi/17/kn1-31p.pdf …

受験生と企業の人事担当者は、これを見よ!本当の大学ブランド力ランキングはこれだ!

// 日経BPコンサルティング 「大学ブランド・イメージ調査 2016-2017 近畿編」 対象大学は主要66校、調査期間は2016年8月1~31日、有効回答はビジネスパーソン4,291人 近畿地方の主要大学における「大学ブランド力」ランキング http://news.mynavi.jp/news/201…

サン=テグジュペリの最期について書かれた本 「星の王子さまが眠る海」を紹介します

// 国立大学の医学部入試にも出題された「夜間飛行」 その作者のサン=テグジュペリは、第二次世界大戦中の1944年7月31日、偵察機で任務に出撃し、帰りませんでした。 その死は謎のままで、ドイツ軍の戦闘機に撃墜された、故障のため墜落した、急病のせいだな…

近畿大学の入試問題がニュースになっていたので、考えた

// // 受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。 近畿大学の17年度入試問題が波紋 安倍政権を痛烈に批判 - ライブドアニュースhttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/12792090/ 近畿大学が安倍政権を批判した文章を入…

化石採集 徳島県上勝町で貝の化石を見つけました

// 徳島県上勝町で化石採集しました。 参考にしたのは、徳島県 地学のガイド コロナ社 徳島県 地学のガイド―徳島県の地質とそのおいたち (地学のガイドシリーズ) 掲載されている上勝町の正木ダムコースと月ヶ谷コースに行ってみました。 月ヶ谷コースは、蛇…

国公立大学二次試験 山形大学医学部 2015年 大学入試問題 「夜間飛行」サン=テグジュペリ

// サン=テグジュペリの「夜間飛行」は、1931年にパリで出版された小説である。 山形大学医学部の2015年大学入試 国語の問題で「夜間飛行」が出題されたので、考えてみた。 なお、問題文は、新潮文庫 堀口大学訳の文章。おそらく著作権の関係でネットに…

国公立大学二次試験 2016年 東京大学 文科 前期 大学入試問題 国語 「反知性主義者たちの肖像」内田樹

// 2016年 東京大学 文科 前期 国語 「反知性主義者たちの肖像」内田樹 河合塾のサイトで見ることができます。 東京大学 http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/16/t01.html 反知性主義について、引用を用いながら筆者の考える知性との対比で、その…

国公立大学二次試験の小論文は、「田村の小論文講義」がおすすめ

// 「田村の小論文講義1根底力養成篇 田村秀行 代々木ライブラリー 大学入試小論文の勉強におすすめです。 一巻の「根底力養成篇」は、テーマ型小論文の問題と文章題の要約問題が扱われています。 二巻の「応用力養成篇」では、実際の文章型の問題を扱って…

国語教師が勧める小説 夏目漱石「夢十夜」と上田秋成「青頭巾」

// 夏目漱石「夢十夜」と上田秋成「青頭巾」 夏目漱石「夢十夜」第一夜 第一夜は、男が女との約束を待ち続ける話。百年待てば、会いに来るという女の言葉を信じて男は墓石の前で座り続けます。 青空文庫から引用します。 http://www.aozora.gr.jp/cards/0001…

国公立大学二次試験 2017年 広島大学 入試問題 国語 「ブラジルおじいの酒」目取真俊 を読んで考えた

// 2017年 広島大学 入試問題 国語 小説 「ブラジルおじいの酒」目取真俊 河合塾のサイト http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/17/hr1.html 近所に一人で住む「おじい」と小学4年生の「ぼく」との交流が描かれている。初めは友だちと「おじい」の…