bluesoyaji’s blog

定年後の趣味、大学入試問題の分析、国語の勉強方法、化石採集、鉱物採集、文学、読書、音楽など。高校生や受験生のみなさん、シニア世代で趣味をお探しのみなさんのお役に立てばうれしいです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ。 エレイン・N・アーロン著 冨田香里訳 SB文庫

// ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ。エレイン・N・アーロン著 冨田香里訳SB文庫 Highly Sensitive Person 「HSP」非常にセンシティブな人 とても敏感な人について書かれた本。 「訳者まえがき」から引用。 同じ刺激を受けても、他の人…

東京医科大学 不正入試について考えた その2

// 東京医科大学のホームページに掲載されている入試結果です。 一般入学の、一般入試の項目で、第1次試験合格者が第2次試験にどれだけ合格したのか、その比率を計算してみました。 男子 303→141 合格者46.5% 女子 148→30 合格者20.3…

東京医科大学の不正入試問題を考えた

// 東京医科大学の不正入試問題が報道されて、いろいろ考えるところがありました。 次の図は、ベネッセが公表している入試結果から、成績の各層における合否数を抜き出して比較したものです。 全受験者の合否結果ではないので、そこはご注意ください。 私立…

「繊細さん」の本 武田友紀著 を読んで考えた

// タイトルが気になって、アマゾンで購入、すぐに読み終えたので、感想を書きます。 kindle版を読んだので、写真がありません。代わりにアマゾンのリンクを張っておきます。 「繊細さん」とは、著者によると、 繊細さは性格や環境によるものではなく生まれ…

上勝町樫原の棚田を見てきました。行くなら軽四

// 上勝町樫原の棚田を見てきました 4月に一度、樫原の棚田を見ようと出かけ、道中の過酷さにくじけて断念したことがあります。 今回は、「まるかみ」というアプリで行き方を調べて、グーグルマップを参照しながら林道よりも狭い道を車で上っていきました。…

13年目の車検を終えて ブッシュの交換で、足回りが新車のようによみがえりました レガシィBP5

// 愛車、スバル レガシィツーリングワゴン BP5の車検が終わり、引き取りに行ってきました。 13年も乗っていると、足回りがくたびれてきて、乗り心地がひどかったです。 突き上げがきつく、タイヤに空気が入っていないのかと思うほど衝撃に身体が揺すぶら…

断捨離をやってみて

// 断捨離をやってみて 古着を集めていた時期があって、買ったのに着ていない古着が部屋にあふれていました。 さすがに家族からのクレームもあり、断捨離をしました。 大きめの段ボールを買い取り業者から送ってもらい、合計7回、発送しました。 デニムジャ…

タオカコーヒー

// 苦楽園のタオカコーヒーに行ってきました。 美容院でコーヒーを出してもらって、そのあまりのうまさに驚いて、どこの豆なのか教えてもらったのが、このタオカコーヒーです。 今回買ったのは、「苦楽園ブレンド」と「ブラジル カルモ エステート」。 苦楽…

ブログのアクセス数が30000を超えました。

ブログのアクセス数が30000を超えました。 毎日、どなたかが読んでくださっていることに感謝いたします。 最近、思うように記事が書けなくて、更新が滞っています。 完成度よりも、更新頻度を優先して書き続けていきます。 応援をよろしくお願いいたします。

「失われた時を求めて」どの訳が読みやすいかをくらべてみました 長編小説の読了に挑戦

最新の記事はこちらです。 www.bluesoyaji.com // 「失われた時を求めて」 1スワン家のほうへ Ⅰ吉川一義訳 岩波文庫 長いこと私は早めに寝(やす)むことにしていた。ときにはロウソクを消すとすぐに目がふさがり、「眠るんだ」と思う間もないことがあった。…

買ったのに読み切れない長編小説ベスト3

// 買ったのに読み切れない長編小説ベスト3 1「失われた時を求めて」プルースト これは高遠弘美訳の光文社古典新訳文庫 有名な小説なので、必読だろうと購入したが、第1巻「スワン家のほうへ」最初のあたりで挫折したまま。別の訳の岩波文庫版も購入して…

これでギター練習も楽しくなりました。「BOSS GTー1の教科書 」 シンコーミュージックムック  1500円

// ボスのマルチエフェクターGTー1を購入したが、使い方がよくわからないという人におすすめの本です。 私は自宅練習ばかりのギター生活ですが、GT一1は小型で軽量、持ち運びも便利。 購入したものの、使いこなす方法がわからなくて、宝の持ち腐れ状態…

ワークマンの肌がさらさら ZERO DRY 長袖ハーフジップを着用してみました #ワークマン #fieldcore #山歩き

// ワークマンの「肌がさらさら ZERO DRY 長袖ハーフジップ」を購入し、着用してみました。 ジップが首やアゴに当たらないように工夫がされています 背中にはfield coreの字がプリントされています 吸汗、速乾、UVカット、軽量の効果がうたわれています ゴー…

ゴールデンウィークは和歌山へ化石採集に行きました #化石採集 #ゴールデンウィークお出かけ #和歌山県

// ゴールデンウィークは前半の3日間休めるので、どこかに化石の探索に行こうと、考えていた。 候補の一番は、故郷徳島の勝浦、上勝町。しかし、高速道路の渋滞予想で、淡路道が大渋滞となっていたので早々にあきらめた。 徳島の化石産地と同じ白亜紀の地層…

かんたん手前味噌キット 仕込みから1ヶ月 どうなっているかの報告です #発酵 #発酵文化人類学 #手前味噌キット #無印良品

// かんたん手前味噌キットを仕込んでから1ヶ月が過ぎました。 仕込みの記事はこちらです。 www.bluesoyaji.com 今日は、どうなっているか見てみました。 こちらが1ヶ月後4月21日の味噌の様子です。 ご飯の粒はそのまま。全体にうっすら茶色に変わり、…

昔、石炭を掘っていたという跡を探してきました #炭鉱 #鉱物 #山歩き #秘境 #徳島県 #化石採集

// 林道に車を進めると、左手に杉林が広がり、緩やかなカーブをいくつか越える。道幅がやや広く、車一台が停められるほどのところがあり、そこに駐車する。 すぐ脇の杉林に道から登る踏みわけ道がついている。足元を見ながら斜面を登るが何も見つからない。 …

上勝町の春を楽しみました ブルワリーを見学 棚田は行き着くことができませんでした 

上勝町に遊びに行ってきました。 今回は、平惣書店で見つけた『上勝町阿波晩茶ガイドブック 晩茶の旅』に載っていたお店や名所を訪ねました。 まずは、ブルワリーのRISE & WIN Brewing Co.です。 何度か車で通っていたはずなのに、見過ごしていたお店です。 …

かんたん手前味噌キットで味噌造りに挑戦してみました 『発酵文化人類学』小倉ヒラクさんを読んでやってみたくなりました

// 無印良品から「かんたん手前味噌キット」が届きました。 右下にある味噌はキットには含まれません。別に注文したものです。 小倉ヒラクさんの『発酵文化人類学』を読んで、みそ作りをやってみたくなり、見つけたのが無印のものです。 選んだ理由は、材料…

神戸ワイナリーを見学してきました。『発酵文化人類学』の影響です。神戸ワインを購入しました

// 天気予報であたたかくなると出ていたので、外出してきました。行き先は、神戸ワイナリーです。高速道路を使って1時間弱で行けました。 平日の昼間なので、空いていました。位置で言うと、明石の北、三木の南。平坦な丘陵が続き、どこかヨーロッパの田舎…

ワークマンで裏フルブロックフリース長袖Tシャツを買いました これがパタゴニアのマーズくらいに良かった

// ブロックフリース部分の空気の層でしっかり保温COMPRESSION FULL BLOCK FLEECE というタグがついています ワークマンの店舗で残っていたのは、この一枚だけ。サイズは3L。本来はLですが、思い切って購入しました。税込み980円でした。 ネットショップ…

『発酵文化人類学』小倉ヒラク 木楽舎 を読んで 碁石茶を飲んで見ました

// 『発酵文化人類学』小倉ヒラク 木楽舎「碁石茶」というものが紹介されています。一部を引用します。 高知県北部、四国のほぼ真ん中にある嶺北と呼ばれる山間地に、「碁石茶」と呼ばれる不思議な発酵茶がある。製造されているのは日本でただ一箇所。 碁石…

寒い冬の毎日、モンベルの製品が役に立っています。スペリオダウン ラウンドネックジャケット 

// 寒い冬の毎日、モンベルの製品が役に立っています。 スペリオダウン ラウンドネックジャケット 軽くて暖かく、えりがないのでインナーに着やすい。重ね着がしやすく寒い職場でも暖かく過ごせています。色はやや明るめの紺色。あまり目立たない色なので、…

徳島県神山町 次郎鉱山跡を探訪した帰りにタヌキがついてきていた 

// 徳島県神山町の次郎鉱山跡を訪れた時の写真が出てきました。 5年前の3月末に、母と息子と3人で山歩きに行った時のものです。 神山町の中心部から野間谷方面へ車で林道を上っていきます。 分岐点で、車を停めて歩きます。林道は山仕事以外の車が入らな…

2018年 センター試験 国語 評論を解いてみたら、難しくありませんでした

// 2018年 センター試験 国語 第1問 評論は難しくなかった その傾向を分析しました 評論の出典は 『デザインド・リアリティー集合的達成の心理学』有元典文・岡部大介 国語の問題は http://nyushi.nikkei.co.jp/center/18/1/exam/3910.pdf 本文の要旨を…