徳島県上勝町で化石採集しました。
参考にしたのは、徳島県 地学のガイド コロナ社
徳島県 地学のガイド―徳島県の地質とそのおいたち (地学のガイドシリーズ)
掲載されている上勝町の正木ダムコースと月ヶ谷コースに行ってみました。
月ヶ谷コースは、蛇紋岩の路頭を通り、せまい林道をひたすら車で上っていきました。途中で本に紹介されているポイントを探索しましたが、化石は全く発見できません。
とうとう月ヶ谷の集落の手前まで行きました。林道沿いの崖は泥岩がありますが、化石は見つかりません。
あきらめて引き返しました。
本の出版が2001年なので、情報としてはもう古いのでしょう。でも現地は山深くて誰とも会わず、自然を満喫できました。
次に、正木ダムコースへ行きました。ここは以前にも来ましたが、ダム沿いの道では全く化石を見ることができません。
地学ガイドには、たくさんの採集ポイントが紹介されていますが、残念です。
次に、柳谷集落を目指して、山を登っていきます。道は舗装されていて車でも通りやすいです。川沿いに停めて、転石を見ながら進みます。集落の途中で、これ以上は化石採集地はないと判断して引き返します。
最後に見てみた川の転石に貝の化石がありました。ハンマーで割ってみると、大きめの貝化石が入っていました。やれやれ、やっと見つけてほっとしました。
20cmほどの石を割ったものです。
今回は、残念ながらトリゴニアの化石は見つかりませんでした。
いつかは上勝町の名物、トリゴニア化石を見つけたいです。
ネットでは化石が見つかる場所の情報がありません。
今度は現地の方に聞いてみようと思います。
何度か訪れた上勝町。いろどりビジネスで全国的に有名ですが、自然の景色がたいへん魅力的です。そこに中生代白亜紀の化石が眠っています。