関西では近畿大学(初)・関西大学(10年連続)が同率1位
関東では早稲田大学が9年ぶり1位
~東海エリアは名城大学が1位に返り咲き~
http://souken.shingakunet.com/research/2012/07/post-66a6.html
リクルート進学総研のホームページです。
より詳しくはプレス用の資料を見てください。
http://souken.shingakunet.com/research/2017brand1.pdf
関西エリアについて、感想を言うと、やっぱり近大が一位になるというのは、わかります。
毎年、日本で一番多くの受験生を集めているし、広報などに勢いが感じられます。
関西大学の同率一位も納得です。大阪の高校生は、関大に行きたい人が多いのでしょう。
もし、近大と関大に合格したら、関大を選ぶ人の方がまだまだ多いのでは。
志望したい大学の3位からは、同志社、神戸、大阪市大、大阪、関西学院、立命館、龍谷と続きます。
国公立が上位に来るのは当然として、立命がもう少し上位に来るかと思いましたが、関学の次に位置しています。
注目は17位の摂南大学です。摂神追桃(せっしんおうとう、せっしんついとう)と言われる4大学の中で、唯一ランク入りしています。
人気が高まっているのでしょう。受験生は要注意です。
イメージ項目別ランキングで「おしゃれな」というのがあります。
1位は同志社、2位、3位は関東の大学で、4位が神戸大、5位が関学。妥当な気がします。
注目は、6位神戸女子大、8位梅花女子大、9位同志社女子大、10位京都女子大と女子大学が続く点です。
これは、広報の影響でしょう。テレビのCMや情報誌で広告をよく見かけます。
女子学生を集めたい大学は、これらの女子大の宣伝を参考にすればいいのではないでしょうか。
1学期もそろそろ終わります。高校生の皆さんは、三者面談がある時期ですね。
これらの情報はあくまで他人のものです。
人気やイメージに惑わされず、自分のやりたい学問、学びたい学校をしっかり選びましょう。