bluesoyaji’s blog

定年後の趣味、大学入試問題の分析、国語の勉強方法、化石採集、鉱物採集、文学、読書、音楽など。高校生や受験生のみなさん、シニア世代で趣味をお探しのみなさんのお役に立てばうれしいです。

大学入試

近畿大学の入試問題がニュースになっていたので、考えた

// // 受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。 近畿大学の17年度入試問題が波紋 安倍政権を痛烈に批判 - ライブドアニュースhttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/12792090/ 近畿大学が安倍政権を批判した文章を入…

国公立大学二次試験 山形大学医学部 2015年 大学入試問題 「夜間飛行」サン=テグジュペリ

// サン=テグジュペリの「夜間飛行」は、1931年にパリで出版された小説である。 山形大学医学部の2015年大学入試 国語の問題で「夜間飛行」が出題されたので、考えてみた。 なお、問題文は、新潮文庫 堀口大学訳の文章。おそらく著作権の関係でネットに…

国公立大学二次試験 2016年 東京大学 文科 前期 大学入試問題 国語 「反知性主義者たちの肖像」内田樹

// 2016年 東京大学 文科 前期 国語 「反知性主義者たちの肖像」内田樹 河合塾のサイトで見ることができます。 東京大学 http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/16/t01.html 反知性主義について、引用を用いながら筆者の考える知性との対比で、その…

国公立大学二次試験の小論文は、「田村の小論文講義」がおすすめ

// 「田村の小論文講義1根底力養成篇 田村秀行 代々木ライブラリー 大学入試小論文の勉強におすすめです。 一巻の「根底力養成篇」は、テーマ型小論文の問題と文章題の要約問題が扱われています。 二巻の「応用力養成篇」では、実際の文章型の問題を扱って…

国公立大学二次試験 2017年 広島大学 入試問題 国語 「ブラジルおじいの酒」目取真俊 を読んで考えた

// 2017年 広島大学 入試問題 国語 小説 「ブラジルおじいの酒」目取真俊 河合塾のサイト http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/17/hr1.html 近所に一人で住む「おじい」と小学4年生の「ぼく」との交流が描かれている。初めは友だちと「おじい」の…

国公立大学二次試験 2017年 大阪大学 入試問題 文学部 国語 小説 島尾敏雄 「魚雷艇学生」を読んで考えた

// 2017年 大阪大学 入試問題 文学部 国語 小説 島尾敏雄 『魚雷艇学生』 http://nyushi.nikkei.co.jp/honshi/17/ha1-31p.pdf 分析や解答例は河合塾のサイトでどうぞ。 河合塾(総合教育機関・予備校)/ 2017年度国公立大二次試験・私立大入試解答速報http:/…

国公立大学二次試験「文系学部廃止」の衝撃 2017年大阪大学 入試問題を読んで考えた

// 2017年 大阪大学 法・外国語・経済・人間科学部(前期) 『「文系学部廃止」の衝撃』吉見俊哉著 集英社新書 ここで見ることができます。 http://nyushi.nikkei.co.jp/honshi/17/ha1-32p.pdf 今回はテキストにしてみました。 ただし、設問の傍線部や漢字問…

国公立大学二次試験 2017年 京都大学 入試問題 国語 理系 「私」をつくる 近代小説の試み を読んで考えた

// 2017年 京都大学 入試問題 国語 理系 「私」をつくる 近代小説の試み 岩波新書(新赤版) 15722015年11月20日第1刷発行著者 安藤宏 問題文は第3章「あなた」をつくる からの引用で、二葉亭四迷が話し言葉で小説を書くことを迷っていたというエピソードに…

国公立大学二次試験『青天有月』 松浦寿輝 2016年 京都大学 入学試験 前期 文系国語問題を読む

// オウムガイは古代から生き延びた生物として知られている。生きている姿はどこかユーモラスで魅力がある。 似たような生物としてアンモナイトが有名だが、こちらは絶滅してまい、現在は化石としてしかみることができない。 私は、アンモナイトの化石を求め…

国公立大学二次試験《演劇的知》について/安田雅弘 2008年 京都大学 文系 国語 入試問題を読んで考えたこと

// 河合塾のサイトに過去問があります。問題文、解答、分析つき http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/08/k01.html 本文は、ここでも読めます。www.yamanote-j.org/uptown_archive/shisou.pdf 「身体感覚」について、演劇のワークショップでの「靴…

国公立大学二次試験 大阪大学文学部 国語 小説『海炭都市叙景』で大学入試現代文を味わう

// 大阪大学 文学部 2016年 前期 大学入試 現代文 小説『海炭都市叙景』 佐藤泰志 河合塾のサイトで読むことができます。 http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/16/ha1.html 文庫本でおよそ6ページ、冒頭から半分弱の分量。 冬山に初日の出を…

「科学コミュニケーション」2017年センター試験 国語 評論文を読んで考えたこと

// // 2017年センター試験 国語 第1問 評論「科学コミュニケーション」小林傳司 問題文の分析 河合塾のサイトでセンター試験をみることができます。 http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/17/ 各段落要旨をまとめてみた。①~⑬が段落番号です…

国語教師が薦める現代文参考書ベスト3 その2

// 今回は、小論文の参考書を紹介する。 田村のやさしく語る小論文田村秀行代々木ライブラリー センター試験廃止後の新テストでは、国語、数学に記述問題を取り入れるという。誰が採点するのか。大学の先生も大変ですねと心配してしまう。 現在の入試でも国…

国語教師が薦める現代文参考書ベスト3 その1

// 新・田村の現代文講義 代ゼミ方式1 評論編 田村秀行 代々木ライブラリー 現代文には、客観的な解法があるということを最初に説明した参考書として画期的だった。 あくまで本文の客観的読解と分析をすること、設問の意図をくみ取り、選択肢を見極めること…